【政治】「大阪都構想」実現へ 各党、人口要件や国の関与の程度などに相違点…今国会成立へ修正協議も


1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★2012/04/29(日) 17:40:03.80 ID:???0


 橋下徹大阪市長の掲げる「大阪都」構想を実現するため、与野党各党は地方自治法改正や
新法制定などの法整備を目指している。いずれも、東京以外の道府県で市町村を特別区に再編し、
都制度の施行を可能にするという基本的な方針は一致しているものの、人口要件や国の関与の
程度などに相違点がある。民主党などは今国会中の成立を目指しており、今後法案の一本化に
向けた協議が焦点となりそうだ。 
 橋下市長が代表を務める地域政党大阪維新の会」との次期衆院選での連携をにらみ、
いち早い対応を示したのはみんなの党新党改革と共同で、
(1)特別区に移行する市町村の人口要件は合計70万人以上
(2)特別区設置の計画策定に当たっては自治体と総務相の協議は不要
−などの内容の地方自治法改正案をまとめ、国会提出した。
 自民、公明両党も、人口要件を「100万人以上」と規定した上で、特別区設置に関しては、
自治体が総務相に情報を提供する」などとした同法改正案を取りまとめた。
 一方、民主党は、自治法の改正ではなく、新法を制定する意向。現在検討中の骨子案では、
人口要件を「200万人」、国の関与については「あらかじめ総務相と協議しなければならない」
としている。しかし、維新の会の幹事長を務める松井一郎大阪府知事が「国の介入をなくす
ことを望んでいる」と自公案支持を表明したことを受けて、国の関与を弱める方向での見直しを
検討している。
 今後、各党間で修正協議を行う場合、人口要件には3倍近い開きがある上、国の関与の方法に
関する濃淡も強いことから、調整は一筋縄ではいきそうにない。加えて、橋下市長が率いる
維新の会が、次期衆院選で台風の目になる可能性があるため、各党は連携を模索したり、
警戒感を強めたりしている状況。都構想は、維新の会が掲げる政策の「一丁目一番地」だけに、
修正協議でも同党への配慮に頭を悩ませることになりそうだ。
▽「大阪都」構想の各党案
http://jiji.com/news/kiji_photos/20120429ax04b.jpg
http://jiji.com/news/kiji_photos/20120429ax04b.jpg

時事ドットコム
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012042900098
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012042900098
5 :名無しさん@12周年2012/04/29(日) 17:49:29.39 ID:5rkm6EhM0

>>特別区に移行する市町村の人口要件は合計70万人以上
だと、東京西部と神奈川の殆どの市は隣接市との合併で可能になるな。
10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/29(日) 17:52:56.93 id:ulqCOkWF0

もう一挙に道州制までやってしまえば?
市町村はいらんやろ。
327 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 19:37:51.50 ID:mt/r30ud0

>>10
とんでもない勘違いをしてるようだが、道州制が想定する二層制は道州と今の市町村によるものだぞ。
26 :名無しさん@12周年2012/04/29(日) 20:04:19.42 ID:03KReq/N0

都になって何のメリットがあるのか、未だにわからん。
二重行政云々言っているが、
市町村でできることを府がやるからであって、
府立の施設などは、市町村でできない地区に展開すれば良いだけ。
府は市町村の格差を埋めて、
府民に行政サービスが公平に行き渡るように考えれば良いだけ。
不必要に区議会を増やして議員を増やし、
行政を細分化、個別化することは、
より高コストとなり、より格差を生むだけ。
都道府県や道州のあるべき姿、立ち位置を明確にすれば、
二重行政などは生まれない。
31 :名無しさん@12周年2012/04/29(日) 20:19:33.13 id:QbQWMzsw0

>>26
理屈ではそうなんだが人間には感情ってもんがあって府と市の職員はどちらも権限を譲る気がない。
今は維新が府と市の両方を押えてるからいいが将来この構図が崩れればすぐに二重行政上等で
権限争いを始める。大阪都構想は将来にわたって二重行政を起こさせないためのシステム作りなんだろう。
40 :名無しさん@12周年2012/04/29(日) 21:54:49.33 ID:/eNwuujm0

>>31
本気でそう考えてるなら政令市以外の市町村もあわせて改革するだろうよ
50 :名無しさん@12周年2012/04/29(日) 22:07:55.76 id:RmeL/LMQ0

70万は甘過ぎだろ?
岡山特別区が出来ちゃうw
事実上今の政令市は全部特別区に昇格できるじゃん
やっぱ150万あたりが妥当な線引き
67 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 01:34:56.56 id:xW6m6QAmO

大阪都構想道州制って、相容れて同時進行的に推し進める事が可能なものなの?

73 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 02:04:58.37 ID:6kQDvzmEO

>>67
道州制実現のためには、最終的に憲法改正が必要
だから簡単には実現できない

88 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 11:00:42.90 id:D1qxqVBD0

>国の介入をなくすことを望んでいる
つまり地方だけで好き放題できるようにするってことか
本当に国の介入をなくすことは正しいことなのか?
89 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 11:04:57.65 id:EIUbuUuM0

>>88
前提をはっきりさせて置かないと難しい。
例えば防衛とか大規模災害とかはどうするのだと。

95 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 11:36:57.47 id:v8nRmj7/0

>>89
府→都制度になるだけなのに防衛や大規模災害対応なんて
今までと変わる訳無いのに、何を言ってるんだが・・・

96 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 11:39:13.53 id:EIUbuUuM0

>>95
変わるわけがないなら、そもそも新制度というのも採用する必要がないわけ。
変わることも前提になるから新制度が採用されるわけ。
変わるということはどこまでを変えるかを先に決めておく必要がある。
かわるわけない根拠すらこの都制度では規定されていない。

103 :名無しさん@12周年2012/04/30(月) 11:47:02.52 id:v8nRmj7/0

>>96
お前、頭弱いだろう。
変えるのは、府県内で特別区を作る方法で、
国防や大規模災害の対応は変わらないと書いてるだけ。

219 :名無しさん@12周年2012/05/01(火) 18:45:21.60 id:WqorCTfD0

大阪「府」と大阪「都」じゃあ、いったい何が違うんだ?
大阪府内の各市をまとめて区にしても、今と大して違わないと思うぜ?
都を目指すとか、馬鹿げた労力はやめて
今ある大阪府の中の奴等を説得して、区割りに変更すりゃあいいだけだろ
なんでわざわざ遠回りして、都にこだわる?
意味が分からんは、橋下

221 :名無しさん@12周年2012/05/01(火) 18:48:59.94 ID:Zz+h2CXP0

>>219
大阪府は国から金を交付されるひも付き行政。大阪都は税収を都の自由に使えるんじゃね。
東京都なんて国から税の交付を一切貰ってないぞ。
225 :名無しさん@12周年2012/05/01(火) 18:58:45.68 ID:6Qr9Cqsg0

>>221
東京の税収が多いのは大企業が集中してるからであって
無駄の多い特別区を設置してるからじゃないんだけどね

283 :名無しさん@12周年2012/05/01(火) 23:37:23.81 id:jOiwsAdQ0

今の大阪は、東京都と○○区の間に東京市があるのと同等
橋下は、区をもう少しまとめて統合し、大阪市を無くしようとしている

288 :名無しさん@12周年2012/05/01(火) 23:45:12.42 id:jqLfVZFL0

>>283
 282に対するレスですか?
 別に区をまとめて統合しようとも、大阪府―各特別区 の関係は、
東京都制と同じでしょ。
297 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 02:33:31.47 id:KGPhN+GK0

県レベルが役に立たないことが分かったし、道州制で市町村と超広域公共団体にまとめてくれ。県は中途半端に小さすぎ。

318 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 10:45:59.71 ID:8ID00tcu0

まあ、大阪都構想が実現できるかどうかが橋下の正念場だろうな
これに失敗したら、多分道州制もなくなる

345 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 21:42:41.87 id:aKAPTxSMP

大都市制度の抜本的見直しというなら、戦時体制の残滓で
いわば「奇形」の制度である「都制」ではなく、大阪市
大阪府から独立させて府県と同等の権限を有する「特別市」
のような自治体にするという方向の議論のほうが妥当なのでは?
基礎自治体である市町村に対して実質的に上級団体である府県、
という構造を維持するなら、むしろ「都」を廃止して、
府県と対等で府県からは独立した特別市という制度を導入
したほうが、大都市行政はスムーズになると思う。
東京都は解体して、東京市と多摩県にでも分割ということで。
349 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:11:44.28 id:VIgAJlra0

>>345
選挙前は、特別区の設置と区長公選を条件に特別市でもいいと言ってたんだよね
処が、何時の間にか都構想に一本化しちゃったんだ
どういう議論があったのかは誰も知らない、不透明なものに終わった訳さ
ダブル選を戦う上では、府市協調路線は欠かせないからね
斯様に、須らく選挙の為の方便に過ぎないんだよ
354 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:19:34.48 id:aKAPTxSMP

>>349
区長公選というのも、橋下の構想とは本質的に矛盾する
ように思う。橋下は大都市行政の効率化をすすめたい
のだろうから、区長は基本的には市長と同じ方向を向いて
いないといけないはずだが、公選にすると市長とは異なる
政治的立場の人物が区長になることが当然に想定される。
橋下の考え方からの論理的帰結は、区はあくまでも市の
内部機構で、区長は(市議会の承認などを要件とするに
しても)市長が任命する、となるのではなかろうか。
355 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:25:30.53 id:VIgAJlra0

>>354
さぁ、どうだろうね
大阪都はともかく、特別区の設置すら本当にやる気があるのかどうか
区割りに手を付ければ、大もめになるのは必至
そうそう公募区長に責任押し付ける訳にもいかないだろうし
ま、その為の中田氏なんだろうけどさ
少なくとも二重行政が都構想の建前だとすれば、特別市化して府から独立させれば解決するんだよね
在阪メディアが、何時それを指摘し始めるのか興味がある
356 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:27:53.96 id:aKAPTxSMP

>>355
特別市化しても、公選の区長なんか置いたら、今度は
特別市と特別区の二重行政になりましたとさ。
357 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:30:11.53 ID:3cWQUbl5P

>>356
今、政令市で
これから特別区にするんだよな。
358 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:31:23.06 id:VIgAJlra0

>>356
元々、特別区には橋下が言うような権限はないんだよ
ある意味では、一般市より権限は弱い
>>357
特別市化が手っ取り早いって流れで話してんだよ
359 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:49:40.76 ID:3cWQUbl5P

>>358
ああ、そういうことか、すまん。
特別市になったら
大阪府としての財源はどうなるんだ?
それ以外の市で賄うのか?
361 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 22:58:17.34 id:VIgAJlra0

>>359
当初の五大政令市は、道府県から独立させる予定だったから戻すだけだね
橋下は、現行の政令市の制度に不満なんだから、文句はないと思うけどね
それに道州制までを考えるなら、州の直下が特別区ってのは違和感在り過ぎ
362 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 23:02:07.67 ID:3cWQUbl5P

>>361
道州制の構想で考えれば
特別区でも良いんじゃないか?
基礎自治体の適切な規模が
本当に30万人かどうかわからんけど。
363 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 23:07:56.56 id:VIgAJlra0

>>362
いや、権限の問題
上位自治体が在って初めて成り立つのが特別区な訳だから、州の直下というのは如何なものかなねぇ
366 :名無しさん@12周年2012/05/02(水) 23:19:03.99 ID:3cWQUbl5P

>>363
その時の東京の23区は
どうなるんだろ。
道州制でも東京だけ別だったっけ?
389 :名無しさん@12周年2012/05/03(木) 00:59:59.82 id:M71+gfNK0

二重行政なくなったら住民税は当然安くなるはずなのに
橋下は事あるごとに増税が必要と言うのは何でなん?
390 :名無しさん@12周年2012/05/03(木) 01:03:12.30 id:xST9FMky0

>>389
特別区がたくさんできて職員も議員も増えて当然なのに、住民税が安くなるはずだ、と思うのはなんで?
431 :名無しさん@12周年2012/05/03(木) 09:17:01.04 id:pXN/Do0Y0

構想自体はいいのだが
都って名前はよしてくれんかな
432 :名無しさん@12周年2012/05/03(木) 09:31:56.77 id:VuHXsNME0

>>431
都構想の何処がいいのか書いてくれないか
道州制とは全く相容れないシロモノだと思うけど
その辺の整合性も含めて頼む