【話題】 住む家は買うか賃貸か論争 「賃貸はいつまでたっても持ち家にならない」 「給料は上がらず、雇用は不安定、資産価値は下がる」


1 :影の大門軍団φ ★2012/02/18(土) 09:41:54.78 ID:???0

住む家は買うか賃貸か――これは永遠の議論だが、住宅問題に詳しい神戸大学大学院教授の平山洋介氏は、
そもそもマイホーム購入の合理性が減ったと指摘する。
「戦後、政府は住宅建設で経済成長を推進し、住宅金融公庫(現在の住宅金融支援機構)が供給した
住宅ローンが誘い水となって中間層の持ち家取得が増えました。
住宅・土地価格の上昇率は賃金・物価のそれを上回り、住宅所有は資産形成の有効な手段でした。
供給サイドにとっても、賃貸は資本回収に時間がかかるのに対し、売り家の場合はすぐに回収可能で合理的だったのです」
しかし、バブル崩壊でデフレ経済に突入した。
「デフレのもとで住宅ローンを背負うと、実質的な債務負担が重くなっていきます。
給料は上がらず、雇用は不安定で、持ち家の資産価値は下がる。
政府は適切な賃貸住宅を増やし、無理をして家を買う人を減らすようにする必要があるでしょう」
消費者ローンに詳しい弁護士の瀧康暢氏も持ち家信仰に注意を促す。
「『家賃もローンも毎月の支払額は同じ』 『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』
というセールストークをよく聞きますが、完済までたどりつけるかどうかが難しい時代です。
住宅ローンは向こう数十年間の家賃を前借りしていることになるので、そうしたリスクを覚悟のうえで家は買わなければなりません」
変動か、固定か、はたまた賃貸か――選ぶのはあなた自身だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120218_88144.html
http://www.news-postseven.com/archives/20120218_88144.html

2 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:42:58.51 ID:7a0qdhyp0

豪邸でもないのに固定資産税とかきついわ

395 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:24:09.37 ID:R+gYmxqri

>>2
わかるわ〜、マイホームだけは無税とかありやと思うなー 二軒目から課税すればよし
4 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:43:43.65 id:RCRTiL3g0

家をローンで買うってのは借金して不動産投資するってことだ
儲けられると思うなら買えばいい
5 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:44:30.67 id:c67zbVVL0

子供いないしそもそもけっこんできる見込みが無いので
後に残すための持ち家も要らない
7 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:45:10.19 id:AFY2RZHi0

地盤のトラブルとか最悪だしな。賃貸でお気軽に老後は年金と生活保護とか最強だとおもう。35年ローンの俺
8 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:45:22.01 ID:2wJ02IegI

今だから若いうちに買うべき
年取ってからは買わないべき
賃貸は老後きついよ
45 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:52:28.61 id:BKHFiRFH0

>>8
完済できない時のダメージは凄いよ?w
家を担保でとられた挙句、数百万、数千万単位の借金が残るぜ?
あなたの会社は15年後も大丈夫ですか?と問われて
「はい」と即答できるのは、5%もいないんじゃない?
84 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:57:28.54 id:CQ74rK6i0

>>8
大丈夫だと思うよ。
高齢化社会で不動産は余りまくるから。
113 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:59:57.08 id:NdatcQoD0

>>84
その通り。
不動産は20年後にアホみたいに余るから今買う必要はない。
122 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:14.01 id:ltL55tfP0

>>113
今でも外国人が流入し続けて、不動産の価格がそれほど下がっていないのに?
129 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:48.45 id:FAajMugu0

>>45
そんな時のために生命保険が…
よく考えたら命がけで土地の値段上げてただけだな。
13 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:46:31.75 id:Wgms+1EL0

家の値段が下がって、金利が今の2%程度なら十分払えそうな気がする
14 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:47:08.51 id:wlPbeq2U0

普通の一軒家の固定資産税年いくら?
37 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:51:19.88 id:gARi8P970

>>14
築40年40坪鉄筋2階建のうちは20万
110 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:59:43.17 id:H82KWHLg0

>>37
たけー!鉄筋できっと都市部住まいなんだな
築10年の地方都市、土地30坪2Fありで年10万>固定資産税
119 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:04.08 id:SyH7sVpP0

>>37
築40年で20マンも取られるのか・・・
建物自体は資産価値ゼロだから土地の分?
128 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:43.61 id:w9g2q449O

>>14
田んぼだらけの田舎で50坪木造2階建築25年で17万
去年の通知書に土地の評価額が下がっても固定資産税は上がり続けると説明書に書いてあった

142 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:02:58.17 id:gARi8P970

>>119
土地は100坪しかねーよ、at大阪北摂
178 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:06:33.51 id:kCV4KtTf0

>>128
そんなに高いの? 築40年で80坪、年間、2万ぐらいかな 俺の親の家の固定資産税
人口18万前後の付近に都会のない地方都市
205 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:09:01.92 id:H82KWHLg0

>>142
大阪北摂で土地100坪裏山っ
280 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:24.13 id:AT30shvA0

>>119
建物の評価額は新築からずっと変わらず
減価償却しない
固定資産税の計算元の評価額は変わらない
360 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:57.13 id:w9g2q449O

>>178
安くて良いな…
多分バブルの頃に家を建てたからその頃の評価額から上がり続けてるのかも
16 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:47:10.97 id:YE1u5HCQ0

賃貸派と持ち家派で永遠に論争してる間に結論出ずみんな死にそう
18 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:47:39.30 ID:1PhbfXDbO

将来のインフレ対策としての持ち家は良いかも知れない。
しかし、今のご時世で35年ローンとか無謀過ぎる。
19 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:47:57.05 id:lAueKia+0

茆原洋子弁護士、瀧康暢弁護士、呉東正彦弁護士、北村栄弁護士  
気持ち悪い
 

21 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:48:27.36 ID:/pXcn6fM0

50年住むなら50年分の資産価値で減価償却するのが普通じゃないのか?
劣化するのに資産価値が上がるとか昔が異常だった。
24 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:48:52.31 id:OO3fQdZoO

持ち家も完全にじぶんの物になるわけじゃないんだよな。
賃貸でいいじゃん。
39 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:51:34.61 ID:6V18oQWy0

>>24
固定資産税って要は国から賃貸料取られてるみたいなもんか?
土地はすべて天皇のものみたいな
29 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:50:03.50 ID:8Is2vvW40

持ち家なんかM9.0の地震で一発で終わる
31 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:50:15.98 id:foCr0VvK0

退職後、年金暮らしでも貸してくれるとこって変わらないの?
どのみち老後の事あるし、ちっさくても自分の家は欲しいわな
36 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:51:11.42 id:kuCVFoJI0

老後は色々な土地に引っ越して楽しめる
相当金に余裕がないと持ち家はいらない、後で売りに出すのもたかが知れてる
38 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:51:20.91 id:DRuTa4600

後々実家(土地)が我が家になるんだから若いうちは身軽に賃貸で十分。
って少子化まっしぐらな現状も鑑みろ。
47 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:52:51.61 id:QZVtjiHwO

通勤にやたら時間掛かるとこに持ち家は親父が家族に溶け込めなくなるフラグ
52 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:53:28.68 id:SRHxYwl1O

地震だらけ、手抜き工事だらけの有様で、マイホームの借金ウン千万円って
リスク高杉だろ
55 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:53:36.49 id:ziHxzjg00

持ち家あるが大家でもあるので、賃貸派の皆さんを応援してます。

68 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:55:48.72 id:CUBPndKy0

家賃を10万円35年間払うと4200万払って何も残らず
それなら4200万の家を35年ローンで買うほうが明らかにいいと思うんだけど
87 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:57:55.27 id:Wgms+1EL0

>>68 そのとおり それに35年で契約しても20年で返せば金利も減る
96 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:58:49.26 ID:7lfkSbXc0

>>68
35年経って新品同様の家が存在するなら正しいなw
112 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:59:52.81 ID:3z0dnbNp0

>>68
4200万程度の家買うくらいなら、7万の賃貸でいいな
132 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:02:01.15 id:CUBPndKy0

>>96
なんで35年後に新品同様の必要があるの?
何も残らないか土地と古い家が残るかの話なんですけど
160 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:05:01.40 ID:7NfIOM3g0

>>68
利息と固定資産税入れると
プラスいくら払うことになる?
193 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:07:49.12 id:Wgms+1EL0

>>135 この人は悲観的なタイプ
    35年支払猶予があって毎月の支払いを少なく延ばし
    その間に成功を狙うというタイプでなければ実業家にはなれない

213 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:09:24.71 id:enl6lmqU0

>>68
持ち家は十年に一回くらい数十万から数百万すっ飛ぶし
250 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:12:31.69 id:RfAEXmos0

>>68
4200万円の家を35年ローンで買うと
だいたいいまの金利でも6300万くらいの返済総額になるよ。
その程度のことも知らないなら家持とうとか思わん方がいい
359 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:53.59 id:cNm3ih7S0

>>250
賃貸物件の利回りいくらか知ってるか?
489 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:30:56.76 id:AT30shvA0

>>193
実業家ならマイホームは買うな
現金が一番大事
73 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:56:25.36 id:vc836q8d0

都心に賃貸で住むのが最強だろ
田舎は持ち家でいいんじゃない
74 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:56:29.61 id:QZbnG5ji0

一戸建購入>賃貸>>マンション購入
マンションは資産ってより負債
77 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:56:44.20 id:QQcYe//c0

どっちもどっちだけど毎月の返済額が10万で賃貸も10万なら
好き勝手できるし持家の方がいいのでは?
まずは3000万なり5000万なり銀行に貸してもらえる職業じゃないといけないけど。
125 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:27.91 id:vc836q8d0

>>77
賃貸で10万って1Kアパートに家族で住むのかよ
78 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:56:48.39 id:ltL55tfP0

賃貸って、
金持ちの不労所得に貢ために働いているようなもんじゃん。
金持ちが保持している既得権益を更に増大させるだけじゃん。
お前らの人生や労働って、金持ちに貢ぐだけの人生なんだな。
99 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:58:51.38 id:g6T5LUb90

>>78
賃貸のオーナーだって辛いぞ
修理費や固定資産税等、また解体費用の捻出
いくらも手許に残らないんじゃね・・・
89 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:58:18.26 id:X3NIX5yf0

金と社会的信用が十分あるなら賃貸が良いけど、そうでない負け組こそ買え。

103 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:59:05.62 id:p7D38H3d0

持ち家の人って正気か?
同じ風景を何十年も全く変わらず見続けるんだぞ
気が狂うわ

108 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 09:59:34.43 ID:8t4hux1r0

ケースバイケースではあるが、基本的に年収が2000万円以下のサラリーマンは賃貸で済ますべき。
117 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:02.62 ID:1xoslHYZO

ローンで毎月5万円以上の利子払うなら賃貸の方が圧倒的に有利
118 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:03.42 ID:/2LSppG20

分譲と賃貸じゃ建てるゼネコンのレベルも違うしコンクリの厚みとか建物のグレードがまるで違う
集合住宅なら遮音性能は大事だろ
120 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:01:10.37 id:aMzgSeorP

どうも持ち家は「負債だ」って考えちまうんだよなぁ
138 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:02:28.22 id:UPtZCCE80

何気にダメージでかいのが湯沸かし器な
7~10年でぶっ壊れて10万以上の出費
賃貸ならただで交換
144 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:03:07.32 id:QZVtjiHwO

相続を考えると不動産のほうが多少有利か
149 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:03:59.19 id:yrVG2fDt0

不動産で儲けようとしたら最低2軒いるから
ほとんどの人間は儲けることは不可能
冷静に考えればわかることなのに…
157 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:04:22.46 id:dMq2tSce0

持ち家は結構メンテナンスに金がかかるよ
戸建てなら台風毎に心配してるし大雨だけでもいらん心配するよ
169 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:05:53.34 id:VpUB3vMn0

どっちが得なんてある意味ナンセンス。 
人による
貯金できない人は買え。  
出来る人は賃貸
179 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:06:36.31 id:ZnFXqOUY0

給料に合わせて家が決められるし
転勤等で動きやすいから賃貸
固定資産税や修繕費も馬鹿にならんし
192 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:07:48.72 id:fDNNaWXf0

今後、50年はデフレが続くから借金したり
購入しない方がいい。
今はひたすら貯蓄に励むべき。
218 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:09:49.83 id:kCV4KtTf0

>>192
デフレ続くの? 50年後も日本の評価が高いなんて思えない。
200 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:08:27.61 id:pBLhDEhq0

住宅ローン組んだ時点でバランスシート的には債務超過だからな。
経済合理性だけで考えるなら賃貸の方が良い。
206 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:09:02.50 ID:/A8hwb/L0

とりあえず持ち家さえあればホームレスになる危険性だけは回避されるからな

223 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:10:20.60 id:zlt79g8u0

でも賃貸にいつまで住むの?
40才が限界でしょ
40過ぎて賃貸住みってもう完全に負け組だしみっともなw
262 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:13:25.96 id:KlXlD3SF0

>>223
死ぬまで賃貸がいいよ 同じ所に何十年に住むとか無理なんだわ
飽きない?
311 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:16:35.84 id:bIyITr3M0

>>262
歳いったら、マトモな賃貸物件は借りられなくなるから
引っ越せなくなるよ
225 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:10:41.29 id:D4ZYFX+60

うちも親から譲られた持ち家去年リフォームした。
内装400万。
外装200万ってとこ。
新築みたいになった。
買うよりは安いと思う。
230 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:11:07.63 ID:9lwAX/390

少子高齢化で地価は下がる一方なのに、借金してまで家を買うのはアホ。
不動産を持つ金があれば、投資に回すのが吉。
243 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:12:03.63 id:ks4/TWIK0

退職まで賃貸→定年後は移住して退職金でシニアマンション買うつもりの喪女公務員ですが、甘い?
249 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:12:30.92 ID:+79gJOZS0

賃貸の方がいいだろ
ヤバくなったら逃げられる
津波にも対応
253 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:13:09.90 id:aMzgSeorP

2,3年おきに転勤で引越しするからどうも持ち家を持とうって気になれんなぁ
259 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:13:23.77 ID:i+1/BfQ1P

ローン払い終えても毎年の固定資産税と都市計画税がきつい
家は資産価値ゼロに等しいのに高いままだ
275 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:19.05 id:YqltmHRk0

ローン組んだら重い病気にかかったり会社が不安定になったらアウトだろ
488 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:30:53.41 ID:5Z10HlyW0

>>275
賃貸ならセーフなのかw?
279 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:23.13 id:V57AIqcQ0

住宅ローンを組める社会的信用はプライスレス
はい論破

285 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:44.06 ID:2RgfkS6O0

引っ越しババアとかキチガイが近所に引っ越してくるリスク
賃貸なら引っ越せるが持ち家だと引っ越せない
286 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:44.52 ID:bB/bMJcnO

心理的瑕疵の説明義務(売買)が永続的である以上、高齢になると
賃貸は転居が楽、というアドバンテージは消える
290 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:14:56.73 id:wpSZCrTY0

70くらいのBBAが広い家に一人暮らし
結構多い
自分は賃貸でいいと思う
296 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:15:12.32 id:sSGbR9sMO

持ち家は、下手すりゃ資産価値ががた落ちするし、固定資産税はかかるし、変な奴が近所に住むと逃げれないし

297 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:15:23.30 id:MNzCWj2y0

カーテン閉めなきゃ隣に丸見えの持ち家買って
なにが嬉しいのかと
300 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:15:34.83 id:K81B9ZdbI

親が15年前に建てた家をもらうつもり
大規模修繕や増改築で対応した方がいいや
351 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:01.87 id:kCV4KtTf0

>>300
親の老後を見るなら定年になって田舎に戻って親の家を貰うというのは
良い選択しかもね。
301 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:15:43.86 ID:3z0dnbNp0

持ち家の支払いの計算に、なんで必ずと言っていいほど維持費を入れないの?

313 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:16:53.93 id:POtxCiqr0

賃貸だろうが持ち家だろうが身の丈あった家に住むのが一番
322 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:17:32.22 id:d46xj4/p0

家が3つ、マンションが1つある
売却できない
賃貸最強という結論がでました
323 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:17:48.61 id:zlt79g8u0

持ち家と賃貸の間には目に見えない壁がある
住人の質がまるで違う
40才になって子供もそこそこ大きくて賃貸に住んでるって
もう完全に低所得負け組なんだから
どんなエエカッコも通用しないw
自分は思想的理由から賃貸に住んでるんだ!などと言おうと通用しない
例えて言うなら、40才未婚の奴が、俺は独身主義なんだよ
って言うのと同じぐらい虚しいことw聞かされる方は笑ってるよw
356 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:40.17 id:YKW5uxPQO

>>323
不動産屋の立場からしたら、お前みたいな価値観のカモは騙しやすくて有難い
どんどん借金して家を買ってくれ、お願いw
327 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:17:58.82 id:tbTy04Uf0

http://www.hiraki-h.com/
http://www.hiraki-h.com/

土地は別だけど
500万で家が立つ
貧乏人は賃貸ではなく安い家に住めばいい
329 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:18:07.28 id:YKW5uxPQO

不動産屋の親父が「家をローンで買う奴はアホ」と言いながら家売ってるんだから
お前ら察しろよw

330 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:18:11.91 id:LBxnboym0

土地→婆さんの相続予定
建物→予算の6割は貯蓄済み
仕事→不安定だが夫婦共働き
数年後着工予定
偉い人一言
352 :にょろ〜ん♂2012/02/18(土) 10:20:13.40 id:Bv9jJSAH0

家なんて20年もすりゃボロボロ。
賃貸で10年くらい住んで リフォ〜ムされたとこに引っ越すのが吉。
361 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:58.71 id:QGFyKPkm0

TPPやったら農地が大量に供給に回る。
土地はタダみたいに成るが、そこで減った固定資産税が
どこに降りかかるのか、地方公務員が自動的に減ってくれるわけじゃ
ないんだろうし。こわくて今は買えない。
土地の値段下がったら銀行も担保われとか言って即回収されたら
破産者で住むとこも無くなり、へたすると資格もいくつか
欠格になる。

482 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:30:24.81 id:JNETmJlO0

>>361
TPPやらなくても
今の農業者はほとんど60以上だから
30年も待てば、有り余った土地がガンガン売り出されるよ
362 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:58.92 id:fDNNaWXf0

インフレ時ならローンは正解だけど
デフレ時にローンを組むのはバカのやること。
363 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:20:59.28 id:dF0542Pl0

固定資産税高いです。。
更に資産に対する、増税みたいなこと言ってるよね・・
377 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:22:13.46 id:lurjObtY0

引越しのワクワク感を何度も味わいたいから賃貸。住む場所を変えるって楽しいぞ。
379 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:22:26.62 id:sXzeVGTW0

建屋面積250坪、庭、駐車場6台分の家持ってるけど・・・
固定資産税ほぼ0だわw
資産価値0だしなぁ

382 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:22:55.49 id:XwE1BriP0


人口が減るんだから賃貸業なんて減収まっしぐら
不動産バブルなんてこないよ。自宅以外はあきらかな不良債権化だよな
388 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:23:25.54 id:zlt79g8u0

ま、何を言おうが
結婚して30代も半ばになれば普通は持ち家を検討しだす
それが無いのはそういう経済的基盤の無い者だよw
428 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:26:12.87 ID:3z0dnbNp0

>>388
ローン持ち家派を問い詰めると例外なく
何故かそうやって「あーあー聞こえません」と狂うんだよなぁ
393 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:23:50.17 id:ztz+xR5m0

サラリーマンだし賃貸がいいかなぁ。
買っちゃったから選択の余地ないけど。
394 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:23:52.75 id:kdjJSn370

賃貸に20年間すみ続けた今ドブに捨てた家賃が猛烈に惜しくなってきた
405 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:24:41.42 id:g31F2jTQ0

賃貸は安普請で騒音とか大丈夫か
集合住宅の時点で一緒か
422 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:25:58.83 ID:5iPWV+xH0

マンション5棟持ってるけど全然儲からない
前はもう少しウハウハ出来たけど今は本当に儲からない

471 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:29:12.80 id:gPes1tPs0

>>422
儲からない場合は固定資産税減免してほしいよ!?
434 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:26:33.57 id:GmoS2Llj0

地価が上がる前提での持ち家だったから
地価が下がっている今持ち家を買おうって人も少なくなってるんだろうね
443 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:27:04.99 id:gPes1tPs0

住宅ローン完済したけど、固定資産税(都市計画税含む)が3ヶ月に1回ずしり。
公営住宅の賃貸住まいが一番良いんじゃないのかな。
448 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:27:44.41 id:kpUrJvTv0

70歳独り身でまともな賃貸が見つかるなら、
また家賃が払えるなら賃貸が吉。
不安なら現役時代に持ち家持っとけ。
450 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:27:47.33 id:DSaN32W90

不動産て、捨てることができないからな。
書類でも出して放棄が出来れば、買ってもいいんだが…
452 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:27:51.29 id:RUc4cHwX0

民間の賃貸廃止して、すべて公営住宅にすればいいんじゃねえの
454 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:27:57.65 ID:/A8hwb/L0

日本の場合、土地を持ってる人間の権利が強すぎるのがなあ・・・
460 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:28:22.84 id:lOg91AMQ0

完済までたどりつけるかどうかが難しい?
賃貸だったら延々払い続けられるのかい?
論理破綻してね?
467 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:28:54.58 id:AflI4pOZ0

70過ぎて独身のおじいさんになって
賃貸を貸してもらえると思えないんだよなぁ
貸す側の立場で考えると
468 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:29:07.79 id:guglW1Ze0

日本の国家破産目前なのに円蓄えても意味ないだろ
不動産持ってる奴が勝ち組になる
472 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:29:33.06 id:JmxI6YN00

買うなら現金一括だな
住宅ローンは馬鹿げてる
473 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:29:34.91 id:sGVMF33OO

在職中はこのまま公務員住宅に住み続け、退職するときに買うか賃貸か考えることにする
って言ってる知人に嫉妬したわ
491 :名無しさん@12周年2012/02/18(土) 10:31:05.50 id:kdjJSn370

家賃は死ぬまで続く負債でローンはいつか終わる負債
自分も若い頃は一生賃貸でいいと思ってたがそろそろキツイ