【静岡】ハイビームをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる-死亡事故多発、右からの横断者に注意


1 :そーきそばΦ ★2011/12/28(水) 16:14:54.06 ID:???0

自動車のヘッドライトはロービームに限って、右上を照らす光は少し弱いって知っていますか−対向車への配慮から国連の基準で定められている。
一方で、道路横断中の歩行者の死亡事故は、車からみて右から出てきた場合が圧倒的に多い。歩行者に気付かないほど暗いわけではないが、
静岡県警担当者は「車はハイビームを活用し、歩行者は反射材をつけて目立つように」と助言。少しの注意で悲しい事故は減る可能性がある。 (並木智子)
 今月1日、まだ暗い午前6時ごろの浜松市中区の国道。84歳と92歳の女性2人が横断していたところ、左からきた乗用車にはねられ死亡した
乗用車から見て右から出てきた2人。運転者は前照灯を付けていたが、2人に「気づかなかった」といい、ブレーキ痕はなかった。
 県警交通企画課によると、道路横断中に車にはねられて死亡した歩行者は今年に入って11月末までに31人。このうち直線道路など「単路」に限ると、
右側から出てきたのは19人で、左からの7人より3倍近く多い。ドライバーからは対向車の死角に入ったり、歩行者はすでに道路を半分ほど渡り、
車との距離が縮んでいることなども影響しているとみられている。
ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/CK2011122802000133.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/CK2011122802000133.html

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/images/PK2011122802100046_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/images/PK2011122802100046_size0.jpg

(続)

4 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:16:14.67 id:LYP0cj790

>>1
常にハイビームのままにし続けろと言ってるんじゃなくて、状況によってハイとローをこまめに切り替えろということだ。
これが理解できないバカはレスをつけるな。
79 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:48:11.31 id:MHA4S33y0

>>1
歩行者、自転車が居ても減光しない馬鹿がいるから大迷惑。
歩行者も自転車も自己発光するものを身につければいいんだし
そうするべき。俺は夜歩くときは腰に赤色LEDと頭にヘッドライト
付けてるwこれはネタじゃないぞw
93 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/28(水) 16:52:38.41 ID:42vMNLNl0

>>79
川口浩さんですか?
144 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:18:25.18 id:Qf9vtga40

>>1
夕方薄暗くなってるのに、いつまでもライトオンしない馬鹿には理解できないだろうな
かっこいいとでもおもってんの?

217 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:48:27.43 id:TMqWDYwBO

>>1
ハイビームスレ立てんなアホ
車で運転してるとハイビームのまま戻さないアホがいっぱいいて困る
234 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:59:01.34 id:UoN/TLg10

>>217
トラック運ちゃん業務中に乙w
248 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:07:45.03 id:TMqWDYwBO

>>234
トラックなんか運転したことないよ
ただの一般ドライバーだけどな
262 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:50:51.70 ID:8IkM5w560

>>234
トラックにハイビームかましたってたかが知れてる
ストレス解消に嫌がらせするだけ

375 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:12:34.27 id:eVThndeN0

歩行者にとってハイビームは危険極まりない。
中日新聞はアホで>>4は免許無しの小僧
435 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:50:59.99 id:FSsf7r7n0

>>4
切り替える必要はない。常時ハイビームにしとけば安全。
ちょっと一瞬まぶしいぐらいは我慢の許容範囲。
これで数万人の死亡事故、重症事故がなくなれば最善。
リコール扱いで切替できないようにディーラーで無料強制改造すべし。
444 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:01:14.42 id:qTiFoYH00

>>435
数万人っておい
2 :そーきそばΦ ★2011/12/28(水) 16:15:05.36 ID:???0

国土交通省自動車局技術政策課によると、大量生産車はロービームの時、右上を強く照らさないことは国連が基準を設けている。
右側通行の国では、その基準がそのまま左右逆になるという。
 国連基準では、車の25メートル先に置いたスクリーン上に約30の測定地点を設定し、それぞれ明るさの上下限が決められているという。
例えば、車の中心点から右3・43度、上0・57度のポイントで明るさの上限は350カンデラ。ほぼ反対側になる左2・5度、
上1度の1750カンデラ以下と比べると5分の1しかない。
 測定ポイントが完全な左右対称でないのは「昔からの決まりなのではっきりとは分からないが、恐らく左側通行の目線から」(同課の担当者)。
カンデラは光の輝きを表す単位で、テレビ画面は1平方メートル当たり200〜300カンデラという。
 「ロービームは、『すれ違い用前照灯』と言って対向車があるときに使う。だから運転の基本は『走行用前照灯』のハイビーム」と担当者。
ハイビームの時の光の明るさは左右同じだという。
 ロービームでも十分注意すれば事故は防げるが、対向車に配慮しながらハイビームをうまく使えば安全運転にさらに磨きが掛かる。
(終)
3 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:16:08.63 id:QUrQMTRQ0

原チャリのライトの明るさをどうにかしろ
運転している方も対向車も危険すぎるだろ
5 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:16:26.28 id:V0dU2sUQ0

都市部では無理。対向車がいないときがない。
196 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:06:08.58 ID:8JuVTCTY0

>>5
しぞーかなんで
すんまへん
おいらは裏路地や対抗の居ない幹線道路ではハイビームにしてるよ
6 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:17:08.55 ID:8Vm3Flz+0
21

名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2008/11/04(火) 13:46:12 id:At5Y6xFc
ちょっとスレ違い ご容赦
ある人の母親が交通事故にあって普通乗用車に轢かれた
腕を動かすなどの半身に麻痺がのこった
しかし、加害者の入っていた自動車保険の保険会社は
横断歩道から、1メートル外れているところを、歩いていたとして
提示額は過失相殺で250万だった。
確かに横断歩道から外れていたらしいが、現場の交差点は斜めに交錯し、
拡幅工事の継続道路であったため、歩道から歩道へまっすぐに横断歩道で結ばれていなかった
歩道から一直線に対岸の歩道へ歩くとどうしても横断帯から外れてしまう
周辺住民も皆そのように渡っていた。
安全委員会は、適切かどうかは解らないが、横断歩道上を意識して渡るが当然だとして、非は認めなかった
その後、弁護士を立てて民事訴訟を起こしたところ700万で示談となった
その年の年末には拡幅工事に伴い横断歩道の位置は歩道の軸線と同じに書き換えられた。
安全委員会は安全を考えていない。みなさんどんなに面倒でも横断歩道の上を歩こう。
158 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:28:00.23 id:Rpo9tK1q0

>>6
今は知らないけど昭和のころは横断歩道の前後15m内は横断歩道扱いだったはず
8 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:18:36.96 id:cHBozGj7P

また、ロービームに切り替え忘れることが前提のレスが付くんですね。
10 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:18:41.20 id:bnMN6Zbq0

それよりも歩行者を教育した方が良いだろ
車運転してる奴と運転してない奴とじゃ
徒歩ん時の気をつけ方が全く違う
12 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:20:06.17 ID:3ndmpJON0

チャリ乗ってて車のハイビームで視界失って側溝に落ちたババアいたな
18 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:22:42.34 id:PXkdPUv50

自動車が夜間走行するのにライト点灯が必要ならば
歩行者も夜間歩行する時にはライトや反射材を使用させるのも必要なはず
19 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:22:51.49 id:YH0+raR60

ハイビームは峠以外禁止にしろ
ヘタクソほどすぐハイビームにする
43 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:33:44.11 id:kdAUY0C20

>>19
自分の腕を過信してる人ほどロービームにしっぱなしだよね。
で、そういう人が毎年たくさん事故を起こしていると。
24 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:24:58.69 id:qIDSbO+20

確かに見えない時あるからね
気を付けててもあっと思う時ある
自分が歩行者の時は気を付けるようになる
28 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:26:54.61 ID:4gunaYRz0

これ最近の明るすぎるヘッドライトにも原因があると思う
照射範囲内が明るすぎて、照射範囲外が真っ暗で何も見えない
30 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:28:15.26 ID:/m1LvG8u0

ほう。これは勉強になったな。
対向車がいない時は常にハイビームにしておこう
31 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:28:17.57 id:dSKa5n1eO

そもそも[ハイビーム・ロービーム]と言うから駄目なんだよね。
あれは本来[通常灯・減光灯]なんだから。
32 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:28:22.60 id:pAOSjJMb0

対向車だけじゃなくて歩行者がいてもローにするんだぞ
これ常識な
33 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:30:11.65 id:h0cNUn360

ハイビームよりもメガ粒子砲で他の車を蹴散らしてやる方がいいな
35 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:30:53.01 id:PXkdPUv50

こうやって歩行者とドラーバーを対立させて世論操作する前に
浜岡原発関連に天下ってる県警職員の数を減らすのが先だろ
36 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:31:10.78 ID:3gNWsLtn0

歩行者保護が愚策
自分の命は自分で守るのが基本だろ
轢かれたらひとたまりもないのに
なんで命を自動車乗りの良心に委ねてるの?

41 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:32:39.21 id:G2WshoC90

対向車がいる場合だけロ―ビーム
あと全部ハイビームで運転している
事故れば終わりだからな
42 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:32:39.53 id:KnR0bstf0

ハイビームには赤外線を使えば眩しくないのにね。
46 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:34:32.75 id:Ci7aU+KO0

アホか
対向車がハイビームにしてたら、右側から飛び出してくる歩行者なんか見えねーよ
51 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:36:28.36 id:t3HtpAnY0

ハイとローをこまめに切り替えるのが運転上手
原則ハイビームなんてほざいてるヤツは下手糞に決まっとる
52 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:36:38.14 ID:/30mugHu0

歩行者は夜間歩く時は白い服か反射板みたいの付けてくれと思う。
ハイでもローでも見えない時は見えない。
57 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:38:54.48 id:yfbISadB0

高速とかで周りに暗いときハイビームにしたら見えやすすぎて驚いたわ
63 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:41:12.32 id:MTRKlu/70

エスティマは常にハイビームみたいなものじゃん。何あの車キチガイすぎるわ

77 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:47:46.44 ID:0ekRcpiJ0

都会は知らんが田舎は基本ハイにしておいた
方が良い。対向車、歩行者が見えたらローに
切り替えたら良い。
86 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:50:22.50 ID:7juqxKnj0

>>77
なんで歩行者でローにするんだよw
歩行者が良く見えるようにするためのハイだろw
94 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:53:03.75 id:KnR0bstf0

>>86
見えた時点で減速してロービームだろ。
歩行者に「お前を確認したぜ」と知らせる効果がある。
85 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:50:17.40 id:ltHwtfrAO

都会にすむ俺には難しい
対向車が途絶えることが少ない
それに街灯が明るすぎてハイビームにする意味も薄い
88 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:50:53.35 id:zHzGLzwq0

真夜中に真っ黒な服きて横断歩道の無いところを渡ろうとする老人って、
当たり屋兼自殺者だろ…
ネコより酷い。

101 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:56:07.89 id:YgFbHIsZ0

フルフェのヘルメット被って雨被った時に
ハイビームされると前が全然見えなくなるんだよ
車はまだしもバイク乗りは普通に死ねる
102 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:56:31.90 id:XZSxRsDb0

理想論ばかりのハイビーム厨と、現実路過ぎて保守的なロービーム厨の喧嘩がまた続く……
107 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 16:59:47.38 id:ivWpQjSN0

ハイビームで歩行者が見えなくなる現象あったような?
118 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:04:53.28 ID:0QRc3nJTO

歩行者に反射ベスト着用を義務化させればいい
119 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:05:30.59 id:clgGvOCK0

上手く使えればな
横着こいてハイビームで延々と走ってるくらいなら
ローのままでいてちょうだいよ
129 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:09:54.40 id:dsBFx/Ao0

歩行者が向かってきているのにハイビームにする奴はひき殺そうと思ってるとしてか思えない
139 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:16:45.54 id:sNK1Jh6a0

ローにするのは前か後ろに車がいる場合と対向車がいるときだけ
でも都内だとほとんどこれだけどw
143 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:17:45.72 id:EfEx3zSu0

ハイビームじゃないけどバックライトを白色にして後続車に嫌がらせするDQNがたまにいるよな
154 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:23:46.06 ID:L/O/ScAI0

馬鹿が状況わきまえずハイビーム維持するからやめろ
160 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:29:11.97 ID:5INn6lwh0

>>154
ホント常時ハイビームバカ増えたよ。
車検もハイビームで返してきやがったし。
168 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:39:20.49 id:M3oaHGzM0

>>154
ハイビームの対向車にはこっちもカウンターでハイビーム食らわしてるわ
172 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:42:35.21 ID:L/O/ScAI0

>>168
高速の走行車線でハイビームのまま追走してきたので50Km/hまで減速したことはある。
177 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:45:42.10 id:IKfrKSnm0

>>168
それでいい。そのうちみんなハイビームのままになるだろ。
162 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:31:12.65 id:yOL52beK0

ま、これは正論だな。
対向車や歩行者を発見したら速やかにローへ切り替えろってこった。
167 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:37:47.57 id:XwyyaOLn0

基本ハイビームなら何でメーカーはハイビームを標準にしないんだよ。
作りそのものが、ロービーム標準になってるのに無茶言うなよ。
169 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:40:10.28 id:hRt9ZTv90

うしろの車のハイビームで
バックミラーが使えなくなってしまうんだけど・・・
どうしたら良い?
171 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:41:42.60 id:BRQ/cL9V0

ばかだなぁ、オレみたいにロービームをハイビームの位置にすればいいんだよ。
173 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:43:39.71 ID:+YA65K6u0

俺の股間もハイビームにならないかな・・・
去年からロービームでぜんぜん言う事きかなくなった
180 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:46:29.74 id:Gf1MWZmS0

>>173
ロービームどころか、球切れしてるんじゃないの?
179 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:46:23.27 id:LRyfYR0h0

それより緑やピンクのヘッドライト取り締まってくれ
信号機に追いかけられてるみたいで非常に不愉快なんだよ

181 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:47:35.90 id:D6Jy0s4h0

トンネルでライト付けないバカの後ろ走るときは安全車間確認のためハイビームにする。

182 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 17:47:53.68 id:VitrethR0

さすがにやーさんの車が前に走ってハイビーム当ててると
信号もないのに急停車して前の車から怖い人が降りてきたよ
194 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:04:12.44 id:zxVoFXsr0

ハイビームが必要なときって、
・こちらに背を向けている人や自転車に注意を与えたいとき
・霧や雨で視界が悪い時
くらいだよね
前者は一瞬でよく、後者はずっとONということを考えると、
スイッチを変えたらどうかな
一回押したら2秒くらいハイビームを出して、その後は戻る
視界が悪い時にずっとONにしたければ長押しで対応
こうすれば出しっぱなしで困ることも減ると思うんだけど
201 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:13:30.17 id:Zbrd7UFU0

>>194
車乗ったことないのか?それとも操作方法知らぬままに乗り続けてるのか?
それはともかく、うちの田舎の団地だと、夜間に爺婆が車道を堂々と徘徊している
あまりにも危険なので、対向車や自転車がいない限り、ずーっとハイビームにしている
つまり、歩行者には照射しっぱなし
しょうがないな 危険だからな
203 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:16:11.73 id:ZH5+rVoj0

>>201
歩行者がヤクザだったりしたら、止められてボコられて大変だから止めとけ。
222 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:50:34.04 ID:9JzrCyxk0

>>194
霧の時にハイビームとかアホかと
224 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:53:34.72 ID:8IkM5w560

>>222
吹雪の時に後ろからハイビームで来る奴はよくいる
寧ろ晴れているのにフォグを(ry
アホだとは思う
338 :婆 ◆HKZsYRUkck 2011/12/28(水) 21:44:01.22 id:A0FT33Br0

>>333,>>201
つまり、「事故の加害者になるのは嫌だが減速するのはもっと嫌だ」という
ドライバーの我侭を通すために、歩行者に自前でサングラスを用意しろと?
350 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:49:35.15 id:Zbrd7UFU0

>>338
歩道もまともに歩けないような人間が大勢いる場合は、歩行者がいるからといってローに変えると
別の人間が現れた時に対応できないからだ
対向車や自転車の場合は危険だが、歩行者だったら眩しければその場で停止することも容易いだろう
たいして長い時間じゃない
360 :婆 ◆HKZsYRUkck 2011/12/28(水) 21:57:27.90 id:A0FT33Br0

>>350
では、同じ状況で対向車が来たらどうする?
「別の人間が現れた時に対応できないから」、ハイビームのままで走るのか?
216 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:45:20.17 ID:8IkM5w560

対向車のハイビームはやべーな
右から来る人が見えなくなる
歩行者が右から来ることはある
219 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:49:00.61 id:weIghu0T0

ロービームの明かりで照らされた歩行者にブレーキが間に合うくらいの速度で
走るという発想ができない猿だからムリでしょw
221 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:50:22.21 id:jCnijGrQ0

>>219
ロービームの明かりで照らされた歩行者にブレーキが間に合うくらいの速度で
ハイビームを使えば、さらに安全なわけだが。
232 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:58:25.48 id:weIghu0T0

>>221
ハイビームは歩行者の視界を奪って溝に落ちる等大変危険だそうなので却下でお願いします。
警察はハイビーム好きですね。意地になってるのかな
236 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:59:24.94 id:jCnijGrQ0

>>232
バカだね、ロービームは対向歩行者にも適用だよ

242 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:04:28.89 id:weIghu0T0

>>236
自動車のエゴで歩行者をケガさせないで
安全が確認できないなら、ゆっくり走って
お願い
249 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:08:26.50 id:jCnijGrQ0

>>242
日本語分かってる?
対向車,、先行車、対 向 歩 行 者 に も、発見したらローに切り替える。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ハイだろうがローだろうが、安全なスピードで走るなんて当たり前なの。
お分かり?
266 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:02:21.82 ID:6sh6U8LC0

>>249
ハイビーム眩しいからローにしとけや!
220 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:50:20.41 id:QPuhrdfW0

そんなことより一部の異常な歩行者からドライバーを保護する法律を作ってよ。
226 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:55:53.86 id:B9Gc4sgo0

>221
屋根の上にヘッドライト乗せるともっと安全

227 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 18:56:31.86 id:JmrsDAyd0

時々夜ジョギングしてる俺からするとハイビームで照らされると目の前が真っ白になって前が全然見えなくてすごく怖いんだが。

237 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:00:36.77 ID:3lEMHgmNi

田舎は常にハイビーム。
都会は常にロービーム。
これでよし。
239 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/28(水) 19:02:07.63 ID:42vMNLNl0

交差点の信号待ちで、対向車のハイビームをやめてもらういい方法無い?
244 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:05:19.97 id:UoN/TLg10

>>239 パッシング(されてハイビームのままだったことに気づいてローにしたことあり)
245 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:05:30.62 id:DnuAVW9d0

ハイビームで照らされたぐらいで怪我する奴は夜外出するなよww
怪我しても自業自得だろ
246 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:06:24.44 ID:/l+OPERo0

そんなにハイビームを定着させたいなら、
自分の車のハイビームが原因で起こった事故の責任とかも大幅に減免しろよ
260 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 19:32:46.74 id:sttd+vLQ0

オレはこの手の記事を2ちゃんで見て以来ハイビームがデフォだ。
283 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:22:16.05 ID:2msk2HZ40

歩行側からすればかなりウザいんだがなハイビーム
293 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:33:04.88 id:QXZashoKO

使う分にはいいんだが、対向車がハイビームだと前が見えない
295 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:36:07.89 id:yo5kjt2R0

300 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:40:02.31 id:S9sM+Wmw0

>>295
延々と横断歩道の無い道を見境もなく飛ばすなぁと見てたら
案の定、轢きかけてやがる。ハイビームで解決しない一例だ罠。
302 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 20:57:38.47 id:pfI3fQ2n0

ハイビームが基本なのにパッシングしてくるバカがいるしな。
304 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:09:42.70 ID:Z++R+o7w0

最近ヘッドライトの明るすぎる車が多くてハイビームじゃなくても歩行者が見えにくい
普通に走ってるのにヒヤッとする事が多いよ
314 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:24:22.71 id:mUzpJJAA0

>>304
あるある、ハイビームかとおもってパシングしたらパシングし返された
315 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:24:43.21 ID:16QHL8Ja0

実は、ハイビームとロービームって同時につけれるって知ってた?
絶妙な位置で止めると両方つく

329 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:38:42.17 id:bOUm4C1k0

中央道を初心者がロービームで走ったら、必ず事故るぞ。
小牧ジャンクションから飯田インターまでだが、走れば分かる。

345 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:47:46.93 id:rT5sGRqN0

>>329
中央道に歩行者や対向車がいるのか?
335 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:41:19.87 ID:3bLiOWeT0

ハイビームのままの対向車が多いんだが・・・
336 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:41:42.05 id:NstgZq/40

ハイビームで目がぁ〜ってなった対向車が突っ込んでくることがあるので注意☆
349 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:49:23.82 id:XZSxRsDb0

>「事故の加害者になるのは嫌だが減速するのはもっと嫌だ」
それに妥協した結果がハイビーム推奨なんだろうなあw
355 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 21:53:11.69 ID:1trWvzCJ0

横断歩道の無い二車線でこれをやられると注意しにくい
街灯がまばらだったりしたら気づくのほぼ無理
371 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:07:19.65 id:h3cojE0Z0

夜間は歩行者を光らせるように義務付けたほうがいい
378 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:21:33.20 id:v2gHG0eS0

常にハイビーム
他人なんて関係なし
自分さえよければそれでよし
426 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:39:43.00 ID:4zBjq38/0

>>378
ずっとハイビームだと、俺のダチみたいに
前を走るヤクザの車に絡まれて殴られるよ
383 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:32:01.67 id:hExdQIlS0

アホが玉入れ替えるせいで歩道ですらまぶしいぞ
死ねよアホども
392 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:39:41.36 id:dpAYNzdj0

>>383
歩行者のことを全然考えてないよな。ハイビームやられると前が全く見えなくて、危ないんだよ。
393 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:40:55.30 id:faElP16m0

>>392
歩行者も車から発見されやすいように気を付けてくれな
真っ黒な服でほっつき歩かないでくれ
387 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:36:23.87 ID:r+CP/5GSO

またハイビームにしなさいをそのままくみ取っていかなる時もハイビームだと思っちゃうアスペがいるのか
運転すんなよ
399 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 22:55:34.29 id:jOvVnjg+0

死にたいのか?っていう歩行者や自転車も多い
確かに車側だけに呼びかけるのは片手落ちだな
408 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 23:17:57.38 id:DnuAVW9d0

対向車がいなくてもハイビーム使わないって奴、標識見てないだろ
413 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 23:33:06.75 id:kdAUY0C20

この啓蒙はロービームにしっぱなしの人が対象なんだと思うけど、
なかなか素直には聞いてくれないようですね。残念。
416 :名無しさん@12周年2011/12/28(水) 23:48:09.11 ID:7cuLfTMT0

パトカーや警官を見つけたら悪意を持ってハイビームにする様にしてる
420 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:14:07.23 id:RFAYx5vAI

ハイビーム受けてあぶない!って思うくらい危険な状況になった事無いんだが、
このスレに書き込んでる歩行者代表気取りはどういう歩き方してるんだ?
眩しい!ウゼェ!は同意だが。
422 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:28:24.44 id:h4SR2ezT0

>>420
ハイビームで走ってる→前に人がいる→ロービームにして歩行者に気をつけて減速
じゃダメなのか?
423 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:28:49.45 id:VRW9eK0W0

教習所は基本ハイビームは使うなって教えてるよな
原則論は空論
424 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:31:00.82 id:N4hvJqUz0

>>423
妄想じゃ無かったら、どこの教習所か教えてくれよwww
428 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:43:52.86 id:mQplv8lR0

>>424
そもそも、教習車が走るところでハイビームを使う状況が珍しいかと
あと実態として、「ハイビームは特殊なとき」使うよう設計されてるし、そう習う
「見通しが悪い場所ではハイビームを使う」という風にね
基本がハイビームであるなら、教習の発車時でハイビームにするはずだし、
対向車がないときはハイビームにするよう指導、採点されるはずだが、
そんなことをされた記憶は一度もないし聞いたこともない
つっても俺が免許取ったのはもう10年も前だから、既に変わってると言われたら知らん
434 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:50:14.18 id:N4hvJqUz0

>>428
使うなって習ってないじゃんw
437 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:54:12.48 id:mQplv8lR0

>>434
煽り口調がキモイぞ……まあ使うなとは言われてないな
あえて言うなら、対抗が来る時はハイを使うと眩しくなるので気をつける(自分が幻惑される側でも)
蒸発現象の話で、ハイビームや車高が高い車のライトに注意するとかそんな話かな
今との違いは、デフォがハイビームとも言われてない、くらいかね
445 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:02:48.51 id:N4hvJqUz0

>>437
ハイビームがデフォなのを教えてない教習所なんて存在しないだろ
理解してない奴、勘違いして覚えてる奴はいるだろうけど
蒸発現象を習ったなら基本ハイビームは必ず習ってるよ
450 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:14:36.51 id:VRW9eK0W0

>>445
蒸発とグレアを考慮して「基本ハイビーム」にたどり着くプロセスがわからないのだが
432 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:48:05.61 id:KXCXP01T0

このハイビームスレは定期的に立つけど
何かの合図??謎。
436 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 00:53:48.61 ID:8Dlq3/wY0

何が問題かって、前方の安全確認不十分な状態で高速運転する事だからなぁ
制限速度守って運転してる分にはハイビームいらんと思うよ、高速道路以外。
447 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:07:36.49 id:FQZDSw0w0

ハイビームのまま走行してる奴が大杉
対向車の身にもなれよ特に狭くて交通量の多いところは地獄だよ
448 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:09:10.61 id:pGsVnQT10

そもそも道交法のどこにもハイビームが基本とは書いてないからな
ただすれちがい時にローにすることが決まりなだけ
449 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:11:49.58 id:Ymdm4ge50

警察もハイビームが基本って指導するなら
対向車や歩行者に対してはローに切り替える
ことを徹底させるための手を考えとかないと
思いつきでやってるみたいで中途半端
452 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:45:49.74 ID:8Dlq3/wY0

>>449
ハイビームにしない奴が多すぎる状況だから、特にそこを強調してるだけでしょ
ハイビームのまんまで運転する奴ばかりになったら、「切り替えをちゃんとしましょう」と強調するよ
453 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 01:56:54.96 id:VRW9eK0W0

>>452
強調すればちゃんと伝わって皆がそうするなら最初から「切り替えをちゃんとしましょう」でいいじゃん
ハイばっかりになったらロービームを強調して振り出しに戻るんじゃねえかと推測するが
456 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 02:05:41.91 ID:8Dlq3/wY0

>>453
「ハイビームのまんまで運転する奴ばかりになったら」の話だから。
そうはならんでしょ
457 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 02:07:58.42 id:UtgEZkVZ0

ハイビームって言えば先日、渋滞する片側4車線の国道をハイビームで渡ってくる車がいて、
普段は我慢するんだけどその時はムカついて自分もハイビームにしたのさ。
向こうも眩しさに気づいてローにするだろうと思って。
でも俺とすれ違うまで堂々煌煌のハイビームでさ、なんだコイツって思ったけど、
あれってもとからライトが眩しい軽自動車なんだな、なんであんな風にしてるんだ?
トラブルの元じゃないのか?
458 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 02:09:27.16 id:qTiFoYH00

>>457
ハイビームじゃない状態でも遠くまで見えるように――
多分夜間でも速度出しまくりのバカか、目立ちたがりのDQN改造

461 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 03:15:13.77 ID:XR+WCdjG0

また、ハイビーム使えない奴が必死に使わない言い訳を書き込んでるのか
463 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 03:33:05.77 id:qTiFoYH00

>>461
おまえや俺が切り替えを出来たところで、切り替えが出来ない連中からの
ハイビームが増えれば迷惑するという事実は変わらんぞ
というか、マメに切り替えを意識しているほど、ハイビーム食らうと腹が立つと思う
464 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 03:42:21.33 ID:XR+WCdjG0

>>463
対向車のハイビームぐらいでイライラするとか小さい奴だな
465 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 03:50:38.60 id:mbI16t++0

>>464
普通の奴ならいいが、えらく飛ばしてる奴がハイビームだと
気の長いおれでも本気でイラつくぞ
469 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 04:10:08.50 id:qTiFoYH00

>>465
飛ばすためにハイビームにしてるのかもな
477 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 04:47:06.33 id:p7Xj/WNF0

>>436
制限速度で走っていれば安全とか思っているお前みたいな奴が事故る。
>>466
は?手前に引くタイプは、引いてカチっとなる寸前がパッシングだろう?
480 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 05:14:27.43 id:mbI16t++0

>>477
カチッもねえタイプの、夜中にパッシングさせないタイプの
車もあるんだよ貧乏人
496 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 06:25:21.05 id:p7Xj/WNF0

>>480
ライトを点けていないときはどうやってパッシングしてるの?
>>483
ハイビームを上手に使えば安全性が増すよね?
467 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 04:08:07.40 id:mTaxIVjg0

対向車多くてハイに出来る時間なんて全くないわ。
ローで制限速度で走るのみ。
471 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 04:15:58.24 id:mDOtEjJC0

ジジババはぱっぱ切り替えできんよ
対向車のDQNキレてUターン引きずりだして隣地殺人も多発する
479 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 05:05:56.74 ID:j+ZhX6lW0

カーブとか上り坂の頂上付近で不意に現れるであろう対向車を予測してハイビーム切り替えるの楽しいのになあ。
めんどくさいわけ?
481 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 05:16:27.72 id:qTiFoYH00

>>479
俺は楽しい
だが、対向車から食らうのはめんどくさいし普通に眩しい
484 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 05:32:38.61 id:pOobwBK+0

自転車乗ってると、ハイビームですれ違う奴いるけど、死ねよ
490 :名無しさん@12周年2011/12/29(木) 05:41:30.78 id:iqFJGNrrO

ハイビームを活用

これを常時点灯と勘違いしてる輩は車乗んな